【大好評】「咲満ちて小山正見の俳句フォト カルタ」販売中!

石蕗やリール俳句のあれやこれ

小山正見

いよいよ大晦日になった。
M君に
「君の今年の漢字は何か?」
と問われた。
「うーん」
と一瞬考え、頭に浮かんだ漢字は
「活」
である。考えれば考えるほど、活きて、活かされた一年だったと思う。
①感泣亭に人が集い、活きた場所になった。シュトーレンの史ちゃんは「感泣亭恐るべし」と呟いた。
サロンd e感泣亭に加えて「あなたを語る会」「読書会」「言葉の部屋」などの取り組みが生まれ、順調に推移した。
ワインの会やプリンの会など皆で楽しんだ。
②俳句フォトの会が生まれ、成長した。各地でのイベント、研修会が行われ活き活きと活動できた。
東京新聞に「小山正見のかわさき俳句フォト」が連載され、川崎の活き活きとした姿を届けることができた。
Facebookに投稿した俳句フォトエッセイは二百を超えた。スタッフがぼくを支え、活かしてくれた。
③子ども俳句の指導で新たな学校に行くことに加えて、デイサービスやグループホームでお年寄りと一緒に俳句を楽しんだ。活き活きとした時間を提供することができ、ぼくの活き甲斐にもなった。
④句集「大花野」を読む会が、芭蕉記念館をはじめ、各地で開催された。遠くは長野県小海町でも行われた。在庫がなくなり、三刷が決まった。
「大花野」が活きることは、妻が活きること、妻とぼくとの人生が活きることだ。
本当に多くの方々のおかげでぼくは、この一年活かされた。活き活きとした幸せな一年だった。

年末になって、リールが気になった。これで俳句ができないか。何も知らないところから、見よう見まねで実験している。
流行りのショート動画で俳句!いいかもしれない。
「おーいお茶俳句大会」のフォト俳句の部門が今年から「動画俳句」になっていると人が教えてくれた。
やはり時代は動画なのだ。
会のスタッフと意見交換した。
•ミュージックビデオのようなもの
•十五秒のコマーシャル
•最初の三秒のインパクトのある映像
そう言うのが「いつでもどこでも手軽にできる俳句フォト」のコンセプトと合致するか?
制作に時間をかけない方法はないか?
俳句フォトは横置きの写真が主だがリールは縦型らしい。アプリもあると知った。
今試みているのは一枚の写真だけを使ってリール動画ができるかどうか。
しばらくは作り損ないをアップしながら少しずつ完成に近づけていきたい。

兎にも角にも、この一年間ありがとうございました。
皆様も良いお年をお迎えください。